カット野菜・温野菜専門の食材宅配
- ジャガイモの皮むきが面倒
- ニンジンの千切り
- タマネギのみじん切り
- 下ゆでが面倒
- レンコンは皮むきが大変
そんなあなたに、炒めやサラダ、煮物、使い方次第でなんでもできる
27種類の野菜が19通りに切ってあるカット野菜専門店があります。
にんじんの千切り・みじん切り・拍子切り
カボチャのさいの目・スライス
玉ねぎのみじん、半月、スライス、角切り
カット野菜
- カボチャのさいの目切り、くし切り
- ジャガイモの半月スライス、乱切り
- ニンジンの短冊、いちょう切り、スティック、みじん、ささがき
- タマネギのみじん、半月短冊、半月スライス、角切り
- ごぼうのささがき、スティック
- 大根の短冊切り、いちょう切り、乱切り、おろし、輪切り
その他にも、さつまいも、キャベツ、レタス、ピーマン、パプリカなど
温野菜
カット野菜だけでなく、下ゆで(加熱)してある温野菜も販売しています。
火が通してあるので煮物がすぐできます
たとえば
- かぼちゃの角切りスチーム
- じゃがいもの角切りスチーム
- ニンジンの乱切り、千切りのスチーム
- ごぼう
- さといも
- さつまいも
- レンコン
など
カット野菜・加熱してある野菜を使うことで、キットのようにメニューに縛られることなく、調理時間を短縮できます。
カット野菜の通販
- 忙しいけれど、出来合いには頼りたくない
- メニュー付き食材セットは自由にメニューが決められない
- 手料理したいけれど、なるべく料理時間を短縮したい。
カット野菜の手軽さ、便利さは使ってみると手放せない、特に温野菜が人気なんだそうです。
カット野菜・温野菜は1袋100グラム~250グラム程度で、4日程度の賞味期限があります。
配達時間がかかり賞味期限が短くなることから、残念ながら九州・北海道・沖縄には配達できません。
でも、カット野菜のバラ売りは高そう・・・
人数に合わせたカット野菜の定期宅配してもらうと便利です。
定期といっても年会費や入会金がいるわけではなく、単品で買うよりお得になる仕組みです。
毎週頼む必要もなく、手数料なしでスキップできます。
配達間隔も1週間、2週間、4週間に1回が選べます。
最初の1ヶ月間は送料が無料になり、2ヶ月目以降は、1回当たり360円~420円の送料がかかります。
ヤマト運輸の冷蔵便で届くのですが、送料が最大420円で済む上、単品野菜より安い値段に設定されています。(10%程度多く入っています)
大人2人+子供1人用 10袋の野菜が届きます。
3~4人用、ライトより4~5袋多い野菜が届きます。
400円の差で4~5パック増えるのでお得です。
メガパック 18袋 3300円
18袋の野菜が届きます。
バリューパックが足りない家庭、たとえば子供が食べ盛り、家族人数が多くて野菜をもりもり食べる、そんな家庭向けです。
内容は季節によって変わるのでこの写真の物が毎回届くわけではありません。
定期の利用方法
このショップは、定期でカット野菜を宅配するシステムです。
配達される野菜はあらかじめ確認できて要らない野菜の削除・追加が自由です。
同じ価格のものは追加費用なしで取り替えできます。
高い物と交換する場合は、差額が請求されます。
たとえば、ニンジン千切りとタマネギ薄切りは同じ144円のなので差額ゼロで交換できます。
苦手な野菜がある家庭でも安心ですね。
支払いはクレジット・代引きになっています。
配達は、クロネコヤマト宅急便の冷蔵便を使って配達されます。
宅急便ですので、平日の夜や休日の午前中など自由な時間に設定できます。
不在の場合は不在票で再配達しますが、賞味期限が4日なのでなるべく受け取れる時間に設定してください。
- 共働きで忙しく家事に時間をさけない
- 料理時間を短縮して、体を休めたい
そんな方はカット・スチーム野菜で時短と食事作りの負担を減らすとよいかもしれません。
月に1回~毎週、隔週で2~3人用野菜セットなら2100円で頼めます
なお最初の1ヶ月(4回)は送料無料で商品代だけで購入できます。
4回目以降は野菜代+送料のみで
解約金や入会金・手数料はいっさいありません。
こんな感じでオンラインショップで野菜の入れ換えができます。
取り扱っているカット野菜と温野菜の全リスト
カット野菜の全リスト
(全てクリックで大きくなります)
温野菜(加熱してある野菜)の全リスト
(全てクリックで大きくなります)
カット野菜を取り扱っているお店は他にないか?
キットや食材宅配をしているところで、カット野菜のバラ売りをしているところもあります。
しかし、正直野菜の種類とカットの種類が少ないです。
料理キットをメインに使いながら、たまにイチから料理をする方にとってはプラスアルファくらいなので丁度良いと思います。
でも自分で料理するのがメインの場合は野菜の種類とカットの種類が不足したりそのためにわざわざ送料を払わなくてはいけないので出費がかえってかさんでしまう気がします。
参考にカット野菜も取り扱っている料理キット販売店の一覧ページを作りました